熊本銭湯のお散歩『①熊本県伝統工芸館で肥後まり』
- 2018.02.22|よかよかブログ
- 
 
 
ずっと訪れたかった熊本県伝統工芸館。うれしいなぁ。
 
銅銭糖Cafeの他にもたくさん催しが。2年に1度の肥後まり展、気になります。
 
あんたがたどこさ肥後さ肥後どこさ熊本さ・・・肥後まり・肥後まり
実際は飾るものらしく、これで毬つきは出来ないそうです。
 
籾殻を和紙に包み、糸で巻き、さらに色糸(天然素材で染色)を巻く・・・
 
肥後まりは大きさもデザインも決まっていて、これらが全てのデザイン。
 
雛段飾りも肥後まり。モダンですね。
 
美しい✨ 実物を是非ご覧いただきたいです。
 
おまけ。
小さな肥後まりと熊本城。手を振ってるみたい。なんだか嬉しくなりました。







































