熊本銭湯のお散歩 『明八橋(めいはちばし)』
- 2016.04.10|よかよかブログ
明治8年に架けられたから『明八橋(めいはちばし)』。わかりやすい。
あるんですよ。実物が。歩けます。(人と自転車は使用可。)
新町(しんまち)2丁目と西唐人町(にしとうじんまち)に架かる橋。
明治の名石工(いしく)・橋本勘五郎(はしもとかんごろう)さん作。
東京の「日本橋」や皇居の「二重橋」を架設した熊本のすごい人。
嬉しいのが、明治10年に架けられた『明十橋(めいじゅうばし)』も見えること。
新町の熊本銭湯『菊の湯』で、明治に思いを馳せてみませんか。