お知らせお知らせ

くまモンによる『銭湯くまモン』入浴マナー集

 

熊本銭湯『世安湯』では、入浴マナーを大切にしています。

その想いを、くまモンが動画で発信!

『銭湯くまモン』に入る前に、『世安湯入浴のマナー』ぜひご覧ください。

 

「HOW  TO  ENJOY  A  JAPANESE  STYLE  PUBLIC  BATH」

入浴前マナー編Before bathing 【重要】

 

湯船に入る前は 石けんで体をていねいに洗い流しましょう。

Wash your body well with soap, and then rinse off the soap before getting into the bath.

 

浴室に入ったら、まず最初に全身を石鹸で洗い流しましょう。

×かけ湯だけ×かけ湯なしで浴槽に入るのは、世安湯マナー違反。

銭湯のお湯は、そこに集うみんなのもの。ご理解ご協力をお願いいたします。

 

 

入浴時マナー編Bathing manners

 

湯船にタオルは入れないでください。また湯船の中で体を洗わないでください。

Keep your towel out of the bath. Also, do not wash yourself in the bath. Also, please don’t bring rugby balls.

 

 

浴室内マナー編Manners in the bathing area

 

浴室内は滑りやすいので走らないようにしましょう。

The floor is slippery. Do not run. Of course, don’t kick a rugby ball.

銭湯は、お湯を通じて  こころと身体を整える『湯道』の場です。

穏やかにお過ごしください。

 

 

お風呂上り編After bathing

 

お風呂上りは水分を取りましょう。その際は腰に手を当てて飲んでね。

Please drink liquids after bathing. When you do it put your hand on your waist and drink.

入浴で約800㎖の水分が失われます。しっかり水分を摂りましょう。

 

 

素晴らしい入浴マナーの達人✨くまモン💖。ありがとうございます!

皆さんもくまモンをお手本に、入浴マナーを守って 銭湯を楽しんでくださいね。

copyright©熊本県浴場組合 all rights reserved.